魔王ミルドラースの復活を企むゲマ。魔王を封印した天空人の末裔である、母マーサをさらわれ、少年リュカは、父パパスと共に旅をしていた。パパスは最強と謳われる戦士。しかし、リュカを人質に取られてしまい、、、
“映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』感想 どんなにクオリティが高くとも、ラストのオチでぶち壊し!!” の続きを読む
オススメ映画、漫画、読書、等々の感想ブログ。毎日更新目指してます。
魔王ミルドラースの復活を企むゲマ。魔王を封印した天空人の末裔である、母マーサをさらわれ、少年リュカは、父パパスと共に旅をしていた。パパスは最強と謳われる戦士。しかし、リュカを人質に取られてしまい、、、
“映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』感想 どんなにクオリティが高くとも、ラストのオチでぶち壊し!!” の続きを読む
予約していた美容院に入って来た女性、リサ。理髪師の米田を指名していた。リサは、仕事を辞めた契機に髪を染めに来たという。その仕事とは、訪問看護師。…半年前、彼女は大石家の祖母を訪問介護していた、、、
第二次世界大戦中、ナチスの高射砲に戦闘機を撃墜され、ベルギーに不時着したホーギー大尉。彼は、ナチス5人に囲まれ、袋叩きに遭うが、女性レジスタンス達に助けられる。その一人、ウェンディは言う「あなたは、助かったのよ」…
と、いうシーンを、マーク・ホーガンキャンプは撮影していた、、、
時は、1960年代。モンタナに引っ越してきた、14歳の少年ジョーの一家。父・ジェリーはゴルフのインストラクターをしていたが、客との賭けゴルフが原因で解雇されてしまう。しかし、しばらくして解雇が一転、もう一度来てくれと電話がかかって来る。母・ジャネットは喜ぶが、しかし、ジェリーはその再雇用を拒絶してしまう、、、
2015年、東日本大震災の影響で、帰還困難区域に指定された福島県、双葉町。この町出身で、現在は他所に引っ越した、盆踊りの太鼓打ち、笛の奏者、唄い手は、先祖代々続いた盆踊りの存続の危機に直面し、如何ともし難い気持ちを抱えていた。そんな折り、100年以上前にハワイに移住した福島出身者が伝えた「盆踊り」が、今もフクシマオンドとして、当地に生きている事を知り、、、
2011年5月25日、ユネスコの世界記憶遺産に、日本で初めて認定された「山本作兵衛炭鉱記録画・記録文書」。学者でも、小説家でも、画家でもなかった一労働者が残した絵画は、およそ2000点。それは、地の底で炭鉱を掘り、命懸けの作業に従事した人々の、生の記録であった、、、
梅雨が終わる前に、夏が来てしまった今年。
例年の如く、アニメ映画が多数公開されております。
話題作満載の今年、
一体何を観に行けばいいのか?
良いじゃない、
全部観ちゃえば!!
という訳で、
軽ーくまとめて、紹介してみます。