映画『ロケットマン』感想  アーティストは孤独、その、栄光と苦悩の物語!!


 

集団セラピーに、ド派手なステージ衣装で現われたエルトン・ジョン。アル中でヤク中で性格最悪と自称する彼は、自分の半生を語り出す。それは、5歳のあの日、初めてピアノを弾いた日の記憶に纏わるエピソードから始まる、、、

 

 

 

 

監督は、デクスター・フレッチャー
俳優業を経て、監督作に、
『ワイルド・ビル』(2011)
『イーグル・ジャンプ』(2016)がある。

昨年大ヒットした『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)でも、
監督降板騒動の後に、
映画の仕上げを行った、
実質的な監督業を行っている。

 

製作総指揮は、エルトン・ジョン自身。

 

出演は、
エルトン・ジョン:タロン・エガートン
バーニー・トービン:ジェイミー・ベル
ジョン・リード:リチャード・マッデン
シーラ・フェアフラザー:ブライス・ダラス・ハワード 他

 

 

2018年の9月17日のツイッター、
そして、9月20日の国連演説にて、

アメリカのトランプ大統領は、
北朝鮮の金正恩最高指導者を、
「ロケットマン」と非難しました。

 

そして、現在、
北朝鮮は、依然、ロケットの威嚇射撃を続け、

しかし、
日韓の軍事協定である「GSOMIA(軍事情報包括保護協定)」を破棄。

結局これは、北朝鮮の利する所になると目されていますが、
今後の日本の安全保障の問題は、果たして?

 

そんな、金正恩の物語が、
本作『ロケットマン』…ではありません

 

 

本作は、

歌手、エルトン・ジョンの半生、
おおよそ、1950~1989年迄の期間を描いた作品です。

 

ド派手なステージ衣装とパフォーマンス、
ポップでキャッチーでありながら、
人の共感を呼ぶ、歌声と、歌詞。

当代随一のリビング・レジェンド、
その栄光と苦悩の日々が、

数々のエルトンの名曲に乗せて、
ミュージカル風に描写されます。

 

 

ことある毎に挿入される、
エルトン・ジョンのヒット曲の数々。

それを、
主演を演じる、タロン・エガートンが、
エルトンに成りきって歌い上げます

(つまり、劇中の歌は、ほぼ、タロン・エガートン)

タロン・エガートン、
よく頑張った!

また、
歌もさる事ながら、
エルトンは、ゲイ。

ちゃんと、ラブシーンも、
誤魔化す事無く挑戦しています。

 

おっさんずラブ、何するものぞ!

コチラはガチのおっさんずラブシーンじゃわい!

…という、エルトンとタロンの声が聞こえて来そうです。

 

ストーリーは、
こういう、アーティスト系の映画に鉄板の

栄光、成功と孤独、苦悩、
友情と家族関係、酒、ドラッグ、セックスの物語。

 

あれ?

最近でも、この設定、この展開、
何処かで観た事あるぞ!?

これ、
「ボヘミアン・ラプソディ2」?
という人も居るかもしれません。

まぁ、
それは、否定しません、
ぶっちゃけ、そう言えなくも無いですから(!?)。

 

しかし、
中身はエルトン・ジョン。

監督自身が言う様に、
正に、ファンタジーの様な半生をリアルに生きた人間の物語である本作に、

成功とは、
有名であるとは、
そして、
人生における、本当の幸せとは何か?

改めて、考えさせてくれる、
『ロケットマン』とは、
そういう作品と言えます。

 

 

  • 『ロケットマン』のポイント

エルトン・ジョンの音楽に乗せたミュージカル風ストーリー

スターの栄光と孤独

人との縁

 

 

以下、内容に触れた感想となっております

 


スポンサーリンク

 

  • エルトン・ジョンとタロン・エガートン

本作『ロケットマン』は、
エルトン・ジョンの半生、
大体、1950年代~1989年ほど、

エルトン・ジョンが、
挫折から立ち直る迄を描いた作品です。

 

本作にて主演を演じるのは、
タロン・エガートン。

実は、
本作以前から、
タロン・エガートンとエルトン・ジョンは関係があったのです。

タロンは、
イルミネーションのアニメ映画『SING/シング』(2016)にて、
エルトン・ジョンの「I’m still standing」を歌っています。

また、
エルトン・ジョンは、
タロン・エガートン主演の映画『キングスマン:ゴールデ・ンサークル』(2017)に特別出演しています。

 

『キングスマン』(2015)にて、
圧倒的な身体能力を披露したタロン・エガートン。

しかし、
本作を観て解るのは、
彼は、歌唱力も、並では無いという事。

何しろ本作では、
エルトン・ジョンの歌を、
タロン・エガートンが歌っているからです。

 

タロンは、
よっぽど、エルトンに気に入られたのか、

役作りの前に、
エルトンの自宅に何日か泊まりに行き、
プライベートな自伝なんかも拝見したとの事。

 

あ、因みに、
エルトンの自宅には、
タロンは、恋人同伴で行ったとの事。

…ファンの方は、
ご安心を(何を?)。

 

こういう、人との縁が繋がって、
一本の映画を作るまでになると思うと、
ちょっと、感慨深いものがありますなぁ。

 

  • アーティスト系の映画のテンプレ?

前年、
グレイテスト・ショーマン』(2017)
ボヘミアン・ラプソディ』(2018)
アリー/スター誕生』(2018)といった、

音楽をその基調とする、
ミュージカル映画/アーティスト系映画の名作が相次いで公開されました。

それ故、本作、
これらの名作と比べると、
ぶっちゃけ、二番煎じ感が免れない感じがします。

特に、
ストーリー展開が
昨年、日本で大ヒットした『ボヘミアン・ラプソディ』と酷似しているのが、
残念ポイント。

 

しかも、その上で、
『ボヘミアン・ラプソディ』は、

フレディ・マーキュリーの歌声と、
それ以外のシーンでも、
フレディ自身とソックリな声にて、映画を彩っていたのに対し、

本作は、
歌のシーンは、タロン・エガートン。

映画としての完成度では、
役者本人が歌う事に意味がありますが、

「ファンが鑑賞する」という観点においては、
エルトン・ジョン自身の歌が聴きたかったという側面もあるのです。

 

また、ストーリー面でも、

『ボヘミアン・ラプソディ』は、
家族、仲間との和解を経て、
ラスト、ウェンブリーでのライブエイドのシーンというクライマックスがありました。

一方『ロケットマン』は、
家族とは訣別、
仲間との和解は描かれますが、
そこで、再起を誓う形で、物語りが終わります。

 

『ロケットマン』は、事実に即した描写故に、
人生は、そうそう物語の様にクライマックスがある訳ではありません

リアルな、
「スターの栄光と苦悩」を描いた故に、
ちょっと、ラストがまとまらなかったなぁ、
という印象を受けたのが、残念な所です。

まぁ、
まだ、生きている人間ですしね。

 

それでも、
エルトンのステージパフォーマンスの様子や、

当時のド派手衣装を映画用に再現しているのは、
拘りポイント。

そういう、美術面での頑張りがあるが故に、
脚本、編集面でも、
本作ならではの、オリジナリティを出して欲しかったと思います。

 

 

エルトン・ジョンの半生を、
ダイジェスト的に、ファンタジー的に再現した、
『ロケットマン』。

栄光を得たその反面、
それが故の苦悩に見舞われる様子を描いています。

 

あくまで、エルトン目線とは言え、
父からは腫れ物扱い、
母からは「お前の親で私は損した」などと言われる始末。

有名人という特殊性、
ゲイという性的指向、

卵が先か、
鶏が先か、
そういう、家族関係の孤独が、
人生に通底している、

エルトン・ジョンの圧倒的孤独感を描いた作品と言えます。

 

成功する為には、
過去の自分を捨て、成りたい自分になれ。

そうして、エルトン・ジョンとなったレジナルト・ケネス・ドワイト。

しかし、
そのペルソナは、
人生を孤独に歩む事を、エルトンに強いるのです。

 

それでも、
依存症に逃げる事なく、
人に求められる「音楽」を、今も提供し続けているエルトン・ジョン。

ダイジェストの様な、本作では、
エルトンの人生を語り尽くせていない印象を受けます。

例えば、エルトンは、
親しくなった相手にカルティエの時計を贈るというエピソードがありますが、
本作では、父親に、それを贈るシーンがあります。

さりげなく、触れているんですね。

 

確かに、映画の物語としては類型的ですが、
それでも、
特別な人間でも、人と同じに、感情があり、色々と悩む、

人生の幸せとは何か、
そういう事にも思いを馳せる映画なのではないでしょうか。

 

 

現在公開中の新作映画作品をコチラのページで紹介しています。
クリックでページに飛びます

 

コチラは映画のサウンドトラックです


スポンサーリンク